KCC(石老山)@2024.4.6


東海自然歩道を繋ぐべく、大高師匠、ミトモを誘って近場山行。橋本駅北口バスデビューして山行開始地点の西野々へ。橋本駅から三ケ木までのバスでは座れたが、三ケ木で乗り換えた月夜野行きでは座れず、というくらいの混みよう。ただし、西野々で下車したのは我々のみ。バス停近くのセブンイレブンでちょっと整えてから出発。
本日のヤマレコ記録。

まずは石砂山へ。

あわよくば蝶々を見れるかと思ったが、みあたらず。ここまで人と会わなかったが、下山途中からちらほら登山者とすれ違う。皆さん蝶々目当ての模様。

麓の住人風の方に聞くと、今日は寒いのでいない、とのこと。先日のやたらと暑かった日には見られたそうで、麓のあたりでも舞うらしい。

舗装路を暫く歩いて次は石老山。

本日の最高地点。このあたりから人が増える。

融合平見晴台から先が沢のようになってて若干歩きづらかった。

顕鏡寺から先をヤマレコ標準コースで行くと一旦自然歩道から外れ、ねん坂入口で合流。最後の一山を越す前にうるりに立ち寄るプランも考えたが、気温も上がってきたし、また汗かきそうなのでスルーして先に進む。

嵐山到着。なかなか良い景色。

先日の山行と無事に繋がり、相模湖駅まで行って終了。次の自然歩道繋ぎは難所の(と思われる)西野々から西丹沢だが、情報によると今秋には普通に通れそうだ。

汗臭いままで電車に乗ったら結構混んでて肩身の狭い思いをしつつ八王子へ。駅近くの銭湯(稲荷湯)と焼き鳥で〆める。開店ちょい前に入れてもらったり、いろいろ解説してもらったり、煮込みも串も美味かったりと小太郎はよいお店でした。