| 枠 | 馬 | 馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 |  神 明  | 岡 田  | 中 村  | 池 上  | 松 岡  | 
| 1 | 1 | クロックワーク | 牝4 | 54 | 横山 | △ | ||||
| 1 | 2 | エガオヲミセテ | 牝5 | 56 | 蛯名 | ○ | ||||
| 2 | 3 | マイネエルザ | 牝5 | 56 | 幸 | |||||
| 2 | 4 | ヴィクトリーバンク | 牝6 | 56 | 飯田 | |||||
| 3 | 5 | ゴッドインチーフ | 牝4 | 54 | 四位 | |||||
| 3 | 6 | メジロドーベル | 牝6 | 56 | 吉田 | ◎ | △ | ▲ | ○ | |
| 4 | 7 | ランフォザドリーム | 牝6 | 56 | 和田 | ○ | ||||
| 4 | 8 | ナリタルナパーク | 牝5 | 56 | 佐藤哲 | △ | ||||
| 5 | 9 | テンザンキラリ | 牝5 | 56 | 松永昌 | |||||
| 5 | 10 | ハギノスプレンダー | 牝4 | 54 | 熊沢 | |||||
| 6 | 11 | ファレノプシス | 牝5 | 56 | 武豊 | △ | ◎ | ▲ | ||
| 6 | 12 | プロモーション | 牝6 | 56 | 藤田 | △ | ||||
| 7 | 13 | ヒシピナクル | 牝4 | 54 | 河内 | |||||
| 7 | 14 | フレンドリーエース | 牝4 | 54 | 安藤勝 | |||||
| 7 | 15 | ブゼンキャンドル | 牝4 | 54 | 安田康 | × | ||||
| 8 | 16 | フサイチエアデール | 牝4 | 54 | 福永 | ▲ | ||||
| 8 | 17 | エリモエクセル | 牝5 | 56 | 的場 | ◎ | ○ | ◎ | ||
| 8 | 18 | メジロビクトリア | 牝4 | 54 | 松永幹 | |||||
レース後の感想ですが、牝馬の場合は気まぐれなので連帯率を考慮しなければ いけないというのが今後の注意事項。2着のフサイチエアデールは高連対率の馬。 ただ、まともならば3強で決まっていたレース。牝馬のレースはやはり穴狙いの 方がいいかも。阪神3歳にはこの教訓を生かす予定。
買い目: 馬連 6-17(40%) 馬連 11-17(30%) 馬連 6-11(30%)
(本紙松岡)
買い目: 馬連 11-17(40%) 馬連 6-11(20%) 馬連 6-17(20%) 馬連 1-11(10%) 馬連 11-15(10%)
(池上)
対抗は、エガオヲミセテ。距離は、ちょっと長い気もするが鞍上込みで上位評価。 単穴には、4歳馬で最も評価しているフサイチエアデール。連下に、ファレノプ シス、プロモーション、メジロドーベル、ナリタルナパークを挙げておく。
今回も点数は多い。
買い目: 馬連 2-17(20%) 馬連 16-17(20%) 馬連 6-17(20%) 馬連 8-17(10%) 馬連 11-17(10%) 馬連 12-17(10%) 馬連 2-16(10%)
(中村)
買い目: 馬連 6-7(100%)
(岡田)
| 着順 | 馬名 | 時計/差 | 人気 | 展開 | 神 | 岡 | 中 | 池 | 松 | |
| 1着 | メジロドーベル | 2.13.5 | 2 | 7- 7- 7 | ◎ | △ | ▲ | ○ | ||
| 2着 | フサイチエアデール | 3/4 | 7 | 7-11-11 | ▲ | |||||
| 3着 | エガオヲミセテ | 1/2 | 5 | 3- 4- 4 | ○ | |||||
| 単勝 | 6番 | 390円 | |
| 複勝 | 6番 | 170円 | |
| 16番 | 570円 | ||
| 2番 | 430円 | ||
| 枠連 | 3-8 | 780円 | (3番人気) | 
| 馬連 | 6-16 | 5270円 | (14番人気) | 
| 順位 | 氏名 | 得点 | 回収率 | 
| 1位 | 岡田 | 1170点 | 146% | 
| 2位 | 中村 | 644点 | 80% | 
| 3位 | 松岡 | 566点 | 70% | 
| 4位 | 神明 | 0点 | 0% | 
| 4位 | 池上 | 0点 | 0% |