| 枠 | 馬 | 馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 |  神 明  | 岡 田  | 中 村  | 池 上  | 松 岡  | 
| 1 | 1 | タイガーヒル | 牡5 | 57 | ヘリヤー | ○ | △ | × | ||
| 2 | 2 | ウメノファイバー | 牝4 | 53 | 蛯名 | ▲ | ||||
| 2 | 3 | アンブラスモア | 牡6 | 57 | 須貝尚 | × | ||||
| 3 | 4 | スティンガー | 牝4 | 53 | 横山典 | |||||
| 3 | 5 | オースミブライト | 牡4 | 55 | 武幸 | |||||
| 4 | 6 | ラスカルスズカ | 牡4 | 55 | 柴田善 | △ | ||||
| 4 | 7 | インディジェナス | 騙7 | 57 | ホワイト | |||||
| 5 | 8 | スエヒロコマンダー | 牡5 | 57 | 藤田 | |||||
| 5 | 9 | アルボラーダ | 牝5 | 55 | ダフィールド | |||||
| 6 | 10 | ステイゴールド | 牡6 | 57 | 熊沢 | △ | × | ○ | ||
| 6 | 11 | フルーツオブラヴ | 牡5 | 57 | ロバーツ | ▲ | ||||
| 7 | 12 | ハイライズ | 牡5 | 57 | デットーリ | △ | △ | |||
| 7 | 13 | スペシャルウィーク | 牡5 | 57 | 武豊 | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | 
| 8 | 14 | モンジュー | 牡4 | 55 | キネーン | ▲ | ○ | ◎ | ○ | |
| 8 | 15 | ボルジア | 牝6 | 55 | ペリエ | △ | ▲ | △ | ||
買い目: 馬連(ボックス) 1,10,11,13,15(各10%)
(本紙松岡)
買い目: 馬連 13-14(20%) 馬連 13-15(20%) 馬連 14-15(20%) 馬連 12-13(0%) 馬連 10-13(10%) 馬連 3-13(10%)
(池上)
人気は、モンジューとスペシャルが二分している。実績では、モンジューの方が上 だろう(実際にも強い)。対し、スペシャルは一時期の不調から脱したのだろうが軸 として狙う気にはなれない。本命には、モンジュー。スペシャルを対抗とした。
連下候補は、外国馬でボルジア、タイガーヒル、ハイライズと実績馬がそろってお り、日本馬で(スペシャル以外は格落ちするが)、秋天2着ステイと上昇が著しい( らしい)ラスカルあたりになろう。絞るのは難しい。
前走千mを走った香港の馬がくるなんて。
買い目: 馬連 13-14(50%) 馬連(流し) 14-1,6,10,12,15(各10%)
(中村)
相手は外国馬だろう。実績からはエルコンドルパサーをせり落としたモンジューだが、 凱旋門賞以降の緩め方と、硬い芝に対する適正に関して疑問が残り、3番手評価。 むしろ、凱旋門賞では低迷したものの、日本に来てからの調整ぶりから タイガーヒルを対抗に推す。
買い目: 馬連 1-13(40%) 馬連 13-14(30%) 馬連 1-14(30%)
(神明)
買い目: 馬連 2-13(50%) 馬連 2-14(50%)
(岡田)
| 着順 | 馬名 | 時計/差 | 人気 | 展開 | 神 | 岡 | 中 | 池 | 松 | |
| 1着 | スペシャルウィーク | 2.25.5 | 2 | 10- 9- 6 | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |
| 2着 | インディジェナス | 1 1/2 | 12 | 3- 3- 6 | ||||||
| 3着 | ハイライズ | 鼻 | 7 | 7- 6- 6 | △ | △ | ||||
| 単勝 | 13番 | 340円 | |
| 複勝 | 13番 | 160円 | |
| 7番 | 1580円 | ||
| 12番 | 600円 | ||
| 枠連 | 4-7 | 1510円 | (7番人気) | 
| 馬連 | 7-13 | 23190円 | (51番人気) | 
| 順位 | 氏名 | 得点 | 回収率 | 
| 1位 | 岡田 | 1730点 | 144% | 
| 2位 | 中村 | 1086点 | 90% | 
| 3位 | 池上 | 930点 | 77% | 
| 4位 | 松岡 | 906点 | 75% | 
| 5位 | 神明 | 340点 | 28% |