KAC(越後駒ヶ岳)@2017.7.8


昨日のダメージが残るが、今日は越後駒ヶ岳に登ろうということで、3:00起き、4:00五十川発、5:00登山開始を目標に動き出す。朝飯はいつものマルタイラーメン。


元々、(テント)泊縦走予定だったので、日帰りルートをあまり考えてなく、とりあえず、地図をぱっと見た感じで駒ノ湯温泉から登ることに。駒ヶ岳、結構遠いな。。。そして、最初は道を間違えて40分ロス。。。orz。なお、昨日ダメージを受けすぎた膝の保護のため、今日はウエストバッグのみ&トレポ使用。

あらためて小倉尾根を登る。かなりの急登。今日も暑い。前半はまったく調子が上がらず。途中でウィダー注入したら急に元気になる。マルタイラーメンだけでは足りなかったのか。ちなみに、ここのトラバースでコケる。危なかった。

小倉山到着。暑い中、一気に1000m登ったのでしんどかったが、駒ヶ岳にだいぶ近づいた。ちなみに、帰りは違う道を下れないか、と思って地図をよく見てみると、枝折峠という1065m地点から登れることが判明。。。小倉尾根では人っ子一人会わなかったが、小倉山のピークをちょっと降りたら枝折峠から来てると思しき登山者多数。

百草ノ池までは比較的緩坂。雪渓近くに来ると少し涼しい。

ガシガシ登って駒ノ小屋着。水が美味しい。途中で撮った動画

山頂直下の雪渓がすごい。暫く雪渓の脇を登り、最後に雪渓を登る。動画

雪渓を登り切ってちょっと行くと越後駒ヶ岳山頂。百名山30座目。山頂動画。いい眺めだ。

下り。だんだん日が高くなり、高度を下げると猛烈に暑くなる。小倉山から枝折峠方面を進むが、思った以上にアップダウンがあり、微妙に疲労が増してくる。

明神峠。暑過ぎる。枝折峠はすぐそこだが、我々は駒ノ湯へ降りなければ。

銀の道は昔の生活道だったそうで、多少、荒れているが、小倉尾根に比べれば格段に歩き易い。そして一合ごとに標識があるのもよかった(四合目は見逃がす)。

無事、下山。お疲れさまでした。登山口近くの駒の湯山荘で汗を流す。源泉は32°Cのぬる湯。日帰り風呂は混浴(と女性専用)です。

日曜にもう一座行こうかと話してたが、昨日今日でダメージ受け過ぎたので、ここで切り上げることに。兄さん用ビールを調達し、帰途につく。帰りも赤城高原SAで飯。どうしても豚カツを注入したく。