KCC(奥穂高岳)@2017.7.27,28


今夏の縦走遠征は、向井・橋本両師匠とともに、北アルプス主稜線の槍・穂高へ。当初計画は、新穂高から白出沢(しらだしざわ)コースで穂高岳山荘へ行き奥穂を踏んで、その後、好天なら涸沢岳、北穂、南岳、中岳の主稜線ルートで槍ヶ岳に、悪天なら涸沢経由で横尾におりて、槍沢沿いに登り返して槍ヶ岳に至り、槍ヶ岳からは槍平経由で新穂高に戻る、いずれも3泊4日(もし調子良く高速に動ければ2泊3日)の山行だったが、結果は、以下に示す通り、1泊2日の奥穂ツアーとなった。

台風が東から近づいており、なんだか微妙な天気予報だが、予定通り26日深夜に出発。両師匠を拾ったあとに、ヘルメットを忘れたことに気付いて、慌てて自宅に取りに行く。40分ほどロスったが、早めに気付いてよかった...。で、5:00前に深山荘近くの市営無料駐車場着。予報通り、雨。雨支度をして、出発。ちなみに、今回は向井さんが3〜4人用テントを持参。自分が食糧担当(3泊4日の朝晩X3人分+予備)、ハッシーさんがその他諸々という分担。出発時の重量は22kgくらい。

穂高平小屋。背中が重い。たまに晴れ間が見えるように。

白出沢出合。駐車場からここまで約500m登坂。ここから穂高岳山荘に向けて白出沢ルートを約1,450m登る。なお、今回は橋本師匠同行ということで、ほぼ山地図コースタイム通りの大人ペースで進行。

白出沢の渡渉点へ。事前情報通り、橋がなく、渡るのに少々苦労。重太郎橋がかかるであろうポイントのやや下流側に朽ちかけたハシゴがあり、そこから沢におりて、渡る。以前のトレシューだとたぶん水が入っただろう。新登山靴にして良かった。

鉱石沢〜荷継小屋跡。鉱石沢への高巻きルートの岩は崩れやすく、また、崩れ箇所が鋭利になっててちょっと危ない。慎重に進む。

荷継沢からは山荘へ700mの直登。前も後もガスる中、ひたすら登る。

雪渓到着。出発直前に穂高岳山荘情報を見て、要アイゼンであることに気付いてホントに良かった。この時以来のアイゼン使用。装着方法を覚えてなくて手間取った。このあたりの写真、上を見てるのか下を見てるのか若干わかんなくなる...ちなみに、下(西)の方からたまに雷鳴も聞こえてくる。

最後の長い長いガレ場登坂。疲れている脚に浮き石がちょっと危ない。霧が晴れたり晴れなかったり。しばらくするとうっすらと山荘の風力発電の風車(?)が見えてくる。動画。2つのごつい尾根の間を進んでいるのがよくわかる。ちなみに、2年前に笠ヶ岳山頂から撮った写真に今日の登坂ルートが写っている(下側中央やや左の沢の右横の森を登り、中央やや下の(天狗沢と白出沢の)出合いのちょい下で渡渉、その後沢を高巻いて登り、中央やや上からやや左斜めにコル(白出コル)に向かって伸びる谷筋。今年より雪が少なめか。)

穂高岳山荘到着。今日の山行は過去最大級のキツさでした。橋本師匠ペースで正解だった。長野県側は視界が開けている。有名な涸沢も眼下に見える。いい景色だ。動画

本日の夜飯。いつも(メガ盛り)カレーだけだとなぁ、と言われてたので、麻婆茄子にしてみた。美味。もうかなり眠くなっていたので、飯喰って、軽く焼酎飲んでから、ソッコーで就寝。。。

2日目。昨夜の晩飯直後に瞬時に落ちて、夜中に覚めた際に頭痛が...でもって朝まで頭痛が治まらず。高山病+若干の風邪ぽい感じ。朝飯を喰ってる途中で気持ち悪くなってリバーシング...orz。

今日は雨降りなので、北穂方面への稜線歩きは断念。でもって、自身の体調や翌日以降の天気もイマイチということで、上高地経由で下山の方向で。で、ここまで来たので、奥穂には行っておく。山荘に荷物を置かせてもらって空荷で。

奥穂高岳登頂。百名山32座目。残念ながら、視界ほぼなし。要リベンジかな。

奥穂から山荘に戻り、ザイテングラートを下りる。しばらくは雨が降っていたが、途中で雨があがり、暑くなってくる。昨日と異なり、登山者が多い。長蛇の登坂グループとすれ違うことも(昨日は下山者2名と会ったのみ)。最盛期は大渋滞を起こしそうだな。

涸沢小屋着。涸沢のカールがでかい。このあたりで頭痛がだいぶ楽になり、胃も落ち着いて燃料補給も可能となる。

どんどん下って本谷橋。

横尾へ。このあたりで改めて明日の槍の天気予報を見るに、午前中は晴れそうだったが、体調・体力的に登り返すのは無理そうなので、やはり下山する方向で。上高地からは18:00発の平湯温泉行きのバスに乗れば、深山荘まで行けることが判明したので、今日中の撤退を目指す。

徳沢から先は昨年うっちーと走ったコース。ヘロヘロんなって歩くと時間がかかる...途中、猿の群れと遭遇。カッパ橋からのいつもの景色も撮っておく。

17:00発のバスにぎりぎり乗ることができ、平湯からバスを乗り継いで、18:20ごろに深山荘着。深山荘で温泉に入ろうとしたところ、栃尾から新穂高の間の県道が、たまたまこの日19:00〜翌5:00で通行止めとのことで、深山荘の温泉を諦め、平湯を目指す。早めに上高地に着けて良かった。で、ひらゆの森で汗を流す。

夜飯は向井さんが以前行ったことのあるという豚さん食堂へ。今日はパン3つ+ウィダーのみで空腹だったが、朝に吐いてるし、念の為、普通盛りにしておいた。自分はしょうが焼き定食、師匠達は板かつ定食。

めったに経験しない空いてる中央道下りで深夜に帰宅。槍はまたの機会に。