KCC(蓼科山、北横岳)@2018.5.5


GW山行2。向井師匠と北八ヶ岳へ。橋本師匠やじんめーも一緒の予定だったが、両名とも体調不良で不参加に。向井師匠とサシとなったので、ロングコースを行くことに。

向井師匠に家まで来てもらい、3:30頃出発。6:00頃にスズラン峠駐車場着。こないだ暑かったので、なんとなくあんな感じかと思ってたら、かなり寒い(車の温度計では2度)。
まずは蓼科山へ直登。急斜面X3で、山頂付近は岩がゴロゴロしてて、強風とあわせて若干登りづらい。

蓼科山百名山33座目。山頂は火口な感じ。風が強くて寒い。遠方に霞がかかっているのが惜しい。動画

蓼科山荘に下りる。さすがに軽アイゼン着用。取り付け方を忘れてて時間くってしまう...

大河原峠に向かう。ここから北横岳まで、人がほとんどいない。そして半分は雪道。

大河原峠。小休止。まだ通行止めのはずだが車が2、3台停めてあった。

双子山。山頂から東の方向がよく見える。が、こっち側はあまり知らないので、どれがどの山だかよくわからず(帰宅後にここにある北横岳蓼科山のパノラマサンプルを見てなんとなくわかった)。動画

双子池。水が綺麗。ここでのテン泊はいいかもしれない。

亀甲池へのルートは苔の森な感じでよい。雪の踏み抜きが若干恐いけど。

亀甲池。しばし休憩。いいペースで来ているので、予定通り、北横岳に登ることにする。

北横岳への登坂ルートは雪山状態。アイゼンなくても大丈夫だが、慎重に。

北横岳。少し霞が晴れてきて、南アルプスが見えるようになってきた。相変わらず風ビュービューで寒いけど。動画

北横岳ヒュッテまでの雪道を下り、さらに坪庭へと下りる。

北八ヶ岳ロープウェイで山麓まで下りる。ようやく北アルプス方面も見えた。

別荘街、ビーナスライン経由で駐車場まで戻る。下界は結構暑い。蓼科山を横から見ると、三段構成になっているのがよくわかる。途中の女の神展望台からの景色もなかなか良い。お疲れでした。

小斉の湯で汗を流し、たてしな自由農園原村店でお土産を買い、帰途につく。山梨県内の小渋滞を過ぎ、30km渋滞の手前の都留ICで一旦下りて一番てとこで夜飯。その後、向井師匠とGoogle Mapのお告げに従い帰宅。途中少々迷ったりしたが、いい感じで帰れたと思う。たぶん、こんな感じが正解ではないか。

帰宅後、美味いビールを飲みたかったので弘臣誘って辻堂ビヤホールで軽く飲む。山(と長距離ドライブ)の後のビールが美味い。