KCC(巻機山)@2020.10.18


向井師匠より声がかかり、師匠sと遠征登山。今回は時間重視ということで自宅から現地直行ルートを取るため単独行。現地集合の予定だったが、塩沢石打IC出口で合流。の前に赤城高原SAで朝飯。超寒い。

桜坂駐車場に5:30前に到着。既に満車気味だったが奥に進んだら登山口真ん前が空いていたのでそこに駐車。寒い。今回のルート。

出発。割引沢を登る予定だったが前日の雨と今日の寒さで凍ってそうな気がしたので尾根道を行く。ハッシー師匠が直前不参加となり、高速登山の様相を呈す。なんだか脚が重い。

5合目のあたりから視界が開ける。遠くの2コブは先月行った妙高・火打のようだ。ちなみに足元は泥濘みがちで歩きにくい。

6合目のあたりから7合目あたりのユル尾根。近景の紅葉と遠景の山並みともに良い。動画

ニセ巻機山直下。

ニセ巻機山。動画

避難小屋に軽く降りてから山頂へ登り返す。ところどころの池塘に氷が張る。そして霜のついた木道は危険。

ニセ山頂?

たぶんここが巻機山のピーク。百名山49座目。素晴らしい眺め。富士山も微かに見える。山頂動画

楽しい山頂稜線。ただし足元は木道も泥濘みも滑りやすい。

牛ヶ岳界隈。いい山だ。足元はぐちゃぐちゃだけど。牛ヶ岳ピークのちょっと先からの動画

人も増えてきたし、割引岳には寄らずに戻る。寝不足なのか寒さにやられたか頭が痛くて降りる一歩一歩が頭に響く。紅葉を撮りつつユルユル降りる。

なんとか下山。おつかれでした。

頭がガンガンするので、師匠sとは早々に別れて、どこも寄らずに帰宅の途につく。ツラいのでPA/SAで2、3回仮眠休憩をとりつつ。渋滞には巻き込まれなかったが、5hほどかけて無事に帰宅。