ずいぶん以前から、IETFのメーリングリストなんかで誰かの発言を引用した後に
What someone said.
(someoneは引用元の人物)と応答しているのをときどき見かけては不思議な表現だと思っていた。実例としてはたとえばこれ。この例では、Fredという人の書いたメールに対するreplyで、”What Fred said.”と言っている。
文脈からすれば”I (completely?) agree.”くらいの意味なのだろうという推測はできるのだが、辞書とか文法書とかを見てもそういう例文は載ってないし、ぐぐってみても表現があまりに一般的すぎて、どこかに意味を解説したページがあるにしても引っ掛かってくれない。“what one said”とか“what he said”とか、おそらくjargonだろうということで“what one said” jargonとか、いろいろ試してみたけどうまくいかない。
これはやはりnative speakerに聞かないとダメだろう、ということで、先週末にぽーると昼飯を食べたついでに思い出して聞いてみた。意味はまあ予想通り引用した内容に同意しているということだったが、やはりInternet業界用語らしい。ぽーる自身、この業界以外ではこの言い回しに出会ったことはないと言っていた。
それにしても不思議なのは、これを使っている人はどうやって学習したんだろう、という点。上のIETF MLの例では、発言の主は北欧(たぶんSweden)人で、純粋なnative English speakerではないし、他にも英語がprimary languageでなくてもこの表現を使っている人が何人もいる。ので、みんなどこかで覚えたんだろうけど、辞書にも載ってなくて検索してもわからないとなると、やっぱり誰かが使ってるのをみて、文脈的にきっとこういう意味だろうと推測して、自分でも使いはじめたということだろうか?(まあjargonという意味ではnative speakerについても同じ疑問は成り立つが)
Recent Comments