Mar 06

  • 冷製香港麺再チャレンジ https://t.co/OKQeHs8m8u 13:17:03, 2016-02-28
  • 確定申告: 大体の項目入力完了。大量の追加支払いになったのは想定内だけど、一つ想定してなかった事態発生: デビュー8年目にしてついにAMTにかかってしまった! 去年は契約上の都合でRSUを結構getしてたのであり得ることだったんだけど、そういう効果があり得ることを忘れてた… 19:02:41, 2016-02-28
  • まあAMTにかかること自体はある程度所得が大きい年ではどうしようもないことだからいいとして、FTCのsimplified electionをするかどうかを決断しないといけないのが面倒… 19:06:53, 2016-02-28
  • "Breaking Bad" season 1を観た。 https://t.co/T1G6NWDiwN 22:14:06, 2016-02-28
  • 確定申告: 外国金融資産系も概ね完了。これでfederalはほぼファイルできそうなところまで到達した。 22:59:47, 2016-03-01
  • 確定申告: 去年申告時に追加払いした州税、控除対象になるのを忘れてたけど、taxactがレビューで指摘してくれた! これ年によって起きたり起きなかったりだから結構忘れちゃう… 23:03:51, 2016-03-01
  • @tanupoo 落ちるってことはないですね。そんなにheavyには使ってないですが。ただ、ふと気が付くとウィンドウの横幅が伸びているという症状がECになっても治ってないのが悲しいです… in reply to tanupoo 07:57:24, 2016-03-02
  • 確定申告: taxact,某フォーム作成には成功してるようなのに肝心な申告書類に入れてくれてないような…前にもこんなことあった気が…しかもレポートしようにもFFからだと意味不明なエラーではじかれるし…(仕方ないのでsafari使った)有料化したんだからもっとしっかりしてくれ! 19:19:08, 2016-03-02
  • そしてまた101が赤い… 19:19:48, 2016-03-02
  • 確定申告: あとf8606の内容もどうも腑に落ちない物が…コンバート欄が0になってるのは明らかにおかしいと思うんだが。税金の計算自体は合ってそうだけど。 19:29:54, 2016-03-02
  • 某フォームの件、やっぱり2年前に発生してた… https://t.co/nDmelpOYOT そのときのつぶやきによるとサポートの対応がひどいUSクォリティぶりらしいのでめげるな… 19:30:53, 2016-03-02
  • 米スポーツオーソリティ、破産法を申請 https://t.co/wFBpH4VWZg えっ、知らなかった!E Palo Alto店も閉まっちゃうんだろうか… 21:22:01, 2016-03-02
  • 確定申告: f8606の件、コンバート額が入ってないのはtaxact上のオペミスだった。quick entryに1099Rの内容を書くだけだとダメで、欄外にコンバートしたことを明記しないといけなかったみたい。そういえば前にもこれではまったことあったような… 12:45:53, 2016-03-03
  • @jinmei ただ、line 8が空欄なのはコンバート額入れても同じだった。ある種の条件を満たすときは、代わりにpart IIを埋めるということになってるらしい。Pub 590-Bのworksheet https://t.co/TQPFjgSI8R に説明あり…また罠か… in reply to jinmei 12:49:41, 2016-03-03
  • 確定申告: そういえば某オルタナティブ系からの所得(と損失)を足すの忘れてた!あぶないあぶない…1099準備できましたってメールを見た記憶はあるんだけど、それっきり作業場に取り込むのを忘れてたみたい…1099って必ず郵送もしないといけないことになってたと思ってたけど、違ったか… 18:25:46, 2016-03-03
  • 確定申告: 某オルタナティブ系は細かい売買が多数発生してるんで、これを8949で逐一報告するのかとげんなりしてたけど、調べてみるとsummaryでOKになる例外(basisがIRSに報告済みで調整なし)に該当しそう! https://t.co/sLgTG7lM6B 20:46:04, 2016-03-03
  • @jinmei 毎年新しい発見があるなあ…ってゆーか、8年もやってていまだに新しい発見が出てくる制度ってどうなの… in reply to jinmei 20:46:56, 2016-03-03
  • 確定申告: 1099-OIDってはじめて見た気がする。 21:29:09, 2016-03-03
  • 確定申告: うーん、taxactはefileするならdate soldをvariousにするのはIRSが認めないとか言ってるなあ…f8949iにはそれっぽいことは書いてなさそうなんだが…(efileうんぬんの記述はあるけど例外ケースでは必要ないと言ってるように読めるんだが…) 21:41:48, 2016-03-03
  • 確定申告: 幸い某オルタナティブ社が1099の.xls版も提供してくれてたので、csvに直してインポート。そしたら最終的にできたf8949にはこの分は含まれてない…うーん…まあcsvで済んだおかげで手間は大したことなかったからいいことにするか… 21:55:34, 2016-03-03
  • 確定申告: ということであとは某フォームのtaxactのバグが直ってくれるのを待つばかり…どうせ追加支払いだし、期限に間に合うようにさえ直してくれればまあいいんだけど、果たしてちゃんとやってくれるだろうか…今年はお金も払ってるんだしちゃんっとしてもらわないと怒りたくなりそう… 21:58:14, 2016-03-03
  • @tanupoo 気が付くとこんな感じになってます: https://t.co/Ci4NrmE931 もともとは80×24のはずなんですが… in reply to tanupoo 22:10:48, 2016-03-03
  • @mhonda27 もしRSUとかESPPの株を売却してるなら、1099Bからのbasis調整を忘れていて二重取りされてるって可能性はないでしょうか? in reply to mhonda27 12:48:05, 2016-03-04
  • マイナス金利って全体では「行って来い」なんです。 https://t.co/LUQj1uiyle 前編とあわせてすごくためになった!とくに日銀による金利操作がある意味市中銀行との間の商業的な取引に過ぎないという解説が目鱗だった。 13:59:57, 2016-03-04
  • (恵みの?)雨! 14:17:11, 2016-03-04
  • @mhonda27 もしESPP/RSU株の1099Bの内容をf3922使って調整してなければ、二重取りになってる可能性は高いです。手前味噌ですがblogも書いてますのでよろしければ: https://t.co/UFNFnHIKkk https://t.co/Qat2tMTADc in reply to mhonda27 18:25:14, 2016-03-04
  • @mhonda27 僕の場合、RSUについては1099-B上では常に0→Yになってます。ほんださんの場合は1099-Bのcost or other basisにはじめからXが記入されているということでしょうか?(もしかしたら証券会社によって違うのかも) in reply to mhonda27 21:09:10, 2016-03-04
  • @mhonda27 あーなるほど。じゃあ少なくとも完全な二重取りではないですね。Form 3922もらってないですか?もらってたらvestごとの明細が出てると思うのですけど。 in reply to mhonda27 21:34:32, 2016-03-04
  • @mhonda27 僕の勤め先でもW-2には加算されてます(一方で1099-Bのコストが0なので何もしないと二重取られになる)。一方3922にはもっと細かい明細が記載されてます。ただ、僕の場合ESPPもあってこっちは3922必須なのでそのついでなのかも。 in reply to mhonda27 21:46:03, 2016-03-04
  • @mhonda27 あと、僕ははじめてTurbotax使ってやったときはSDIの天引き分を手入力し忘れてその分二重取りされそうになりましたが、これは額が小さいので関係なさそうですね。あともしW2を自動インポートしてるならそういうミスはあり得ないでしょうし。 in reply to mhonda27 21:49:41, 2016-03-04
  • @mhonda27 W2にはRSUのwage相当額の合計が書かれてるのではないかと思いますが、とりあえずそれと1099B cost basisの合計が一致していれば全体としては正しいはずだし個別にもたぶん正しいと思っていいかと。年をまたいで売った分があるとややこしくなりますが… in reply to mhonda27 23:02:48, 2016-03-04
  • デブ計: 61.7kg, 13.7% 完全ドーピング参考ながら、ようやく人間に近づいてきた… 11:46:24, 2016-03-05
  • 土曜朝走12マイル https://t.co/F1C7kW6jjq ぎりぎり雨を避けられるかと思ったけど結局本降りになってずぶ濡れかつ股ずれに…でも某ポイントを想定した上りも割とうまく走れたし全体的にも前回よりしっかり走れたのでよかった! 12:09:23, 2016-03-05
  • アンダーアーマー、米でアディダス超え 人気の秘密は? https://t.co/rOshDIEX4W アンダーアーマーって日本にいたころ見かけた覚えがないのにこっちではよく見るなーと思ってたけど、アメリカの新興ブランドだったのか。 14:05:29, 2016-03-05
  • @mhonda27 アメリカだけにとんでもない数字が入ってるようなこともないとは言えないですけど、正確な値の可能性の方が高そうですね。そうなると増えた税金の謎も解けないままですね…譲渡益その他のせいでたんにAGIが上がってるというわけではないんですよね? in reply to mhonda27 14:22:13, 2016-03-05
  • 確定申告: 某フォーム問題、taxactサポートから返事来た!相変わらず斜め上気味の返事だったけど、今回はその内容がヒントになって解決できた。taxactのバグかと思ったけどこっちのオペミスだった…。ということで今度こそ書類完成のはず。 14:52:31, 2016-03-05
  • @mhonda27 short/long比率にもよりますけど、longでも15%だから20%なら低すぎることはないように思います。あともし去年所得が急増してるならNIITにかかって15から18.8%になってるのかも。同様にAMTが適用されてさらに増税になってるとか。 in reply to mhonda27 15:27:26, 2016-03-05
  • @mhonda27 estimated taxだと見積もり難しいですよね。ご存知かもしれませんが給料のwithholdingだけで調整する場合は合計額だけ気にすればいいので、僕は必要そうなときはそれで調整してます。給与額が上限になるという制限はありますが。 in reply to mhonda27 17:17:39, 2016-03-05
  • @mhonda27 federalもCAもいつでも(かつたぶん何度でも)変えられます。うちの職場の環境だとfederalはオンラインで可能、CAはDE4を書きなおして紙で提出ってことになってますが、御社なら両方共オンラインで可能だったりするのでは。 in reply to mhonda27 20:43:31, 2016-03-05
  • @mhonda27 あ、もしかしたら減らす方には何か制限あるのかも。でも自発的にwithdrawalを増やす(&デフォルト値を下限として減らす)のには制限ないはずです。 in reply to jinmei 20:49:05, 2016-03-05
  • @mhonda27 W4にもDE4にも”additional amount to be withheld"なlineがあり、そこに書いた数字の分だけ天引きを増やせます。それに相当する項目はオンラインIFにはないですか?ないなら会社に掛け合うか紙で出すことにすればいけるかも。 in reply to mhonda27 21:02:54, 2016-03-05
  • @mhonda27 はい。まさにいま僕がやってること(そして後半するであろう)ことです:-)。現在全力で401kに拠出中なので手取りはほぼゼロになってます(生活費は貯金とかRSUから捻出)。あと401kとかはともかく、予定納税と違って最後に帳尻が合えばいいというのが利点ですね。 in reply to mhonda27 21:55:25, 2016-03-05

コメントを投稿 / Submit Comments


Warning: Undefined variable $user_ID in /usr/home/jinmei/src/itheme/comments.php on line 74



(あれば / Optional):