クリスマス。スタバでさえ閉まってしまうという恐ろしい日だが、そんな餓死の危機を救ってくれるのが中華系。ほとんどのレストランが休みの中、経験上Chineseは開いてることが多い。
ということで、以前から気になってたMilpitasの四川・湖南屋に挑戦してみることにした(念のため電話して開いてるのを確認)。
Chili Palace Restaurant (奇峰阁) 177 W. Calaveras Boulevard, Milpitas CA 95035 408-935-9628
クリスマス。スタバでさえ閉まってしまうという恐ろしい日だが、そんな餓死の危機を救ってくれるのが中華系。ほとんどのレストランが休みの中、経験上Chineseは開いてることが多い。
ということで、以前から気になってたMilpitasの四川・湖南屋に挑戦してみることにした(念のため電話して開いてるのを確認)。
Chili Palace Restaurant (奇峰阁) 177 W. Calaveras Boulevard, Milpitas CA 95035 408-935-9628
PARC水曜夜走 の後の晩ご飯会に久々に参加。California AvenueのTandoori Ovenにて。注文はChicken Tikka Masalaのdinner plate。
Pastrami Sandwichを出す店がSan Carlosにあるという情報を入手して、調査に行ってきた。メニューを見ると”All of our ultra-tender pastrami is created in-house”などとあり、結構本格的な感じで期待できそう。
The Refuge 963 Laurel Street, San Carlos, CA 94070 650-598-9813
San Jose Mitsuwaの中に新しいラーメン屋ができたという噂を聞いて、シリコンバレーラーメン調査隊員としては一度行ってみなければと以前から思っていた。が、Mitsuwa内というだけあって閉店が早く(19:00LOの19:30閉店)、モーニングのpickupついでといういつものパターンとの相性が悪くて伸び伸びになっていた。この日はたまたま普段より早くpickupに行けたので、念願かなってついに挑戦。
らーめん 山頭火 675 Saratoga Avenue, San Jose, CA 95129 (Mitsuwa Marketplace フードコート内) 408-446-1101
Palo Alto Run Clubの水曜夜走後に久々のTofu House。Twitterのlog からすると約2ヶ月ぶりか。久々に行ってみたら店の前の駐車場がダートから舗装路に変わってた。車高の低いプリ号はこの手のぼこぼこ道が苦手なのでこれは嬉しい。
あと、白菜のキムチが新種に変わって器も小さいのに変化してた(食べ切るとおかわりくれるから器が小さいからといって不満はないが)。
以前からあったのかもしれないが、ふと気がついたらRedwood City downtown のMain streetに中華料理屋ができていた。Szechuan/Hunanなどという表記もあり、辛いもの党員として気になっていたのだが、きょう職場にチラシが入ってたので背中を押されて行ってみた。
New Chin's Restaurant 855 Main Street, Redwood City, CA 94063 650-365-3132
しかし、店の看板には”Chinese & American”とあり、前まで来ると”Pho” の文字が…。う〜ん、この手のfusion系がすべてダメとは言わないが、中華とかタイ料理とかがくっついてる「寿司屋」に象徴されるように、一般的にはどっちつかずでいまいちのことが多いという印象があるだけに、この時点でかなり萎える。が、まあシリコンバレー食調査員としての使命を果たすべく、一回は入ってみることに。
Recent Comments