Jan 23

あこがれのバイナリアンな方々とIberiaで晩飯。ここは全般的に暗くて写真撮影には厳しいというのが難点なんだが、この日は比較的いい条件だった。予約を取ろうと電話をしたら「ちょっと待ってね」などと日本語で返されてびっくり(当然こっちは英語しか話してない)。外国人発音だというのはもちろんだけど、(主に)日本語を話す人だというのはどうしてわかったのだろう…

ということはともかく、ここはいつもながらおいしい。

Jan 21

恒例のPARCWednesday Night Run。Menlo Park方面を回るtreeコース。
More… »

Jan 18

いつも(でもないが)のCCHCがお流れになったので、一人CCHCってことでAño Nuevo State ReserveにNorthern Elephant Seals(ゾウアザラシ)を見物しに行ってきた。

More… »

Jan 17

久々の新規店開拓。Palo Alto downtownのイタ飯屋へ。

  Il Fornaio
  520 Cowper Street, Palo Alto, CA 94301
  650-853-3888

More… »

Jan 08

ときどき宅配で利用するピザのお昼ご飯。

  Pronto
  2560 El Camino Real, Redwood City, CA 94061
  650-365-9978

今回も宅配なので地図にあまり意味はないが、一応掲載(なお、”for here”も可能)。
More… »

Jan 07

Palo Alto Run Club Wednesday Night Run初め。Oregonまで南下してぐるっとまわって帰ってくるSt. Francisコース。比較的単純で、何度目かなのでだいぶ覚えていたが、それでも微妙に間違えてしまった。
More… »

Jan 04

見物完了、であとはひたすら101を北上するのみ…というのが基本だろうが、時間に余裕があるのでちょっと迂回(距離的にはむしろ「近道」だが)して、内陸のワイン地帯を抜けていくことにした。
More… »

Dec 28

アメリカ上陸一周年記念式典開催。ということで、アメリカではなかなか食べられない焼肉を選択。

  Yakiniku House Juban
  712 Santa Cruz Avenue, Menlo Park, CA 94025
  650-473-6458

More… »

Dec 25

La○y Christians(byすてーぶ)の多い国で、クリスマスに入れる店を探すのは至難の業。スタバやfast food店まで閉まっているというのは以前の経験から学習していたので、無駄な抵抗はやめて、開いてそうなCastroの中華屋へ(一応事前に電話して確認)。Castroに行ってみたらThai飯屋のAmarinとかチェーン店のベトナム麺屋とかも開いてたりして、実は結構選択肢があることがわかった。今後はLazy Ch○istians’ dayにはCastroに来ることにしよう。

Dec 24

アメリカ一泊修行旅行に来た某氏と一緒に晩ご飯。

  The Van's
  815 Belmont Avenue, Belmont, CA 94002
  650-591-6525

ちょっと丘を登ったところにある、眺めのよいレストラン(もっとも、座った席は窓を背にする側だったが)。Christmas Eve限定メニューになっていた(写真撮ればよかった…が忘れた)。内装もクリスマス風。

More… »